ホーム>イベント情報
イベント情報 本文へジャンプ



近日開催のイベント
恒例のイベント・伝統行事


近日開催のイベント


【募集】わかめ株主-第17弾- <申込締切2024年2月20日(火)>
船磯漁港の絶品養殖わかめの「株主」になりませんか?株主価格でわかめがお得なのはもちろん、株主限定のわかめ収穫祭では刈り取り体験も!

購入したわかめは・・・
1.収穫祭の刈取体験にて自身で収穫
2.収穫祭の受付で収穫済のものをお渡し
3.指定の住所へ2/25に発送(送料別)
上記いずれかを選べます。

※料金は前払いのみ受け付けます。収穫祭当日の支払いはできませんのでご注意ください。

募集定数:300口
料金:1口3,000円(1口=養殖ロープ約0.5m間に株付けされた量)
送料:関西・中国・四国・九州地域は一律1,500円(1口あたり。箱代込)その他地域はお問合わせください。
申込方法:気高町観光センター窓口でのお申込み。または電話・FAX・メールにて申込要項をご連絡ください。→わかめ株主申込要項
料金支払方法:申込確認後、観光センター窓口にて現金払い、または銀行振り込み(手数料は申込者負担)
振込先:山陰合同銀行浜村支店 普通 3626474 気高町観光協会(ケタカチョウカンコウキョウカイ)
※入金完了後、株主成立です。お支払い前に定数に達した場合不成立となりますので、申し込み後すぐにお支払いください。
申込締切:2024年2月20日(火)

<申込・問合せ先:気高町観光協会(気高町観光センター内※営業時間 平日のみ10:00-15:00) TEL: 0857-82-0829 FAX: 0857-82-1111 Mail: nt5081660@ncn-t.net >




【わかめ株主限定】わかめ収穫祭 <2024年2月25日(日)開催>
船磯漁港で育った養殖わかめを刈り取り体験できる毎年好評のイベント。参加できるのは株主だけ!ぜひ「わかめ株主」にご応募ください。
料金・申し込みについてはわかめ株主申込要項をご覧ください。

※本年においては、料金は前払いのみ受け付けます。収穫祭当日の支払いはできませんのでご注意ください。

参加資格:わかめ株主及び株主の同伴者(新型コロナウイルス感染拡大予防対策の為、最小人数でお願いします)
開催日:2024年2月25日(日)※雨天・荒天・降雪決行
場所:船磯漁港 鳥取県漁業協同組合浜村支所(鳥取市気高町八束水2706-38)※駐車場あり
受付:午前9時30分〜午前10時(持帰りは10時30分まで) 鳥取県漁協浜村支所にて
刈取体験:午前9時30分〜午前10時30分(受付が済みしだい漁港へ移動し随時体験開始・終了)
※刈取体験はせず、収穫済わかめの持帰りを申込んだ方は、受付でわかめをお渡しします。
持ち物:かま、またはキッチンばさみ、袋、手袋、その他刈り取り(持ち帰り)に必要なもの

※新型コロナウイルス感染拡大予防対策の為、ご来場時はマスクを着用してください。また少しでも体調不良・発熱症状のある方のご参加はご遠慮ください。

<問合せ先:気高町観光協会(気高町観光センター内※営業時間 平日のみ10:00-15:00) TEL:0857-82-0829 FAX:0857-82-1111 Mail:nt5081660@ncn-t.net>


ページトップへ

恒例のイベント・伝統行事

※時期等は予定です。内容に変更がある場合があります。
百手の神事(ももてのしんじ) 4月
姫路神社で毎年春祭りに行われる祭礼です。770年頃諸国で流行した疫病を鎮めるために始まったといわれています。神事のクライマックスには、1年12か月を意味する12本の矢を垂れゴモの的に向かって放ち、その当たり具合によってその年の吉凶を占います。県指定無形民俗文化財。

開催日程:4月下旬の日曜日
場所:姫路神社(気高町姫路)
ページトップへ

因幡の菖蒲綱引き 6月
宝木集落で旧暦の端午の節句の頃に行われている伝統行事です。古町と新町の小学生〜中学生の男子が、茅、菖蒲、蓬を縒りこんだ綱で、それぞれの町で地面を叩きながら家々を周った後、古町、新町2本の綱を結び合わせ、2つの町の境界で綱引きをします。そして浜に移り、綱で土俵を作り相撲を取ります。国指定重要無形文化財。

開催日程:6月第1日曜日
場所:宝木集落(気高町宝木)
ページトップへ

貝がら節まつり 8月
毎年8月に行われる夏祭りです。気高町浜村発祥の民謡「貝殻節」は、貝殻漁の舟歌から生まれ、昭和初期にレコード化がされてから、後に貝殻節踊りとともに浜村温泉のシンボルとなる唄になりました。貝がら節まつりのハイライトは、ポップスアレンジされた「貝殻節ニューバージョン」に合わせて大勢で行進しながら踊る『貝殻節総踊り』。観光道路を埋め尽くす踊り子の列は圧巻です。夏祭りらしく、ステージ、屋台、花火もお楽しみください。

開催日程:8月上旬
場所:ヤサホーパーク(浜村砂丘公園)周辺(気高町浜村)
ページトップへ

大堤のうぐい突き 10月
大堤は会下、郡家、下原などの集落の水田に入れる用水池です。年に一度、池の水を抜き、浅くなったところにいるコイやフナ、うぐいなどを籠のような道具で突いて獲ります。この「うぐい突き」の漁法は、400年以上前に当時朱印船貿易を行っていた、領主亀井公が東南アジアから学んだものといわれています。

開催日程:10月上旬頃
場所:大堤池(気高町睦逢)
ページトップへ

酒津のトンドウ 1月
トンドウ祭りは全国で行われていますが、酒津のトンドウは、独特な風習があります。深夜から明け方まで、男子たちは海草を振り回しながら、「祓えたまえ清めたまえ」と唱えながら、寒風の中家々をまわります。早朝、海辺に組まれた大きなトンドウに火が入れられると、暗い空を焦がすような火柱が上がります。国指定重要無形文化財。

開催日程:1月中旬
場所:酒津漁港(気高町酒津)
ページトップへ

ホーム>イベント情報